特別展のあゆみ history of special exhibition

令和4年度(2022)

巡回展 あおもり旅ものがたり

8/11 ~ 1/29

令和3年度(2021)

巡回展 ふるさとの宝物

6/26 ~

令和2年度(2020)

東奥児童美術展

10/30 ~ 11/8

鎌田清衛写真展「青森の風土と人」

9/4 ~ 10/18

収蔵資料でめぐるふるさと再発見の旅(開催中止)

4/24 ~ 6/14

平成31年度、令和元年度(2019)

縄文遺跡群と県立郷土館ー発掘調査の軌跡ー

12/7 ~ 1/30
縄文遺跡群と県立郷土館ー発掘調査の軌跡ー ポスター

ひらくつくるみのるー青森の湿地と稲作のはなしー

9/12 ~ 11/4

森のささやきが聞こえますか 倉本總の仕事と点描展

7/13 ~ 8/25

新収蔵2019

4/27 ~ 7/1

平成30年度(2018)

新説!白神のいにしえ

11/21 ~ 1/20
新説!白神のいにしえ ポスター

コロコロ・STONE

9/6 ~ 10/24

岩合光昭写真展 ねこの京都

7/14 ~ 8/26

新収蔵×再発見2018

5/25 ~ 7/1

平成29年度(2017)

神の手・ニッポン

7/8 ~ 8/27

松木満史展

5/26 ~ 6/25

石澤桐雨萬葉千首展

4/28 ~ 5/14

平成28年度(2016)

東奥児童書道展

2/10 ~ 2/19

昭和家電パラダイス

11/18 ~ 1/15

東奥児童美術展

10/28 ~ 11/6

五味太郎作品展『絵本の時間スペシャル』

9/10 ~ 10/23

刀剣魂

7/15 ~ 8/28

向山満コレクション『コウモリの不思議』

5/20 ~ 7/3

両手足が不自由な画家 佐藤涼・個展 Black&White THE BEST

4/29 ~ 5/8

平成27年度(2015)

新収蔵・バーチャルコンテスト展

3/3 ~ 4/18

東奥児童書道展

2/11 ~ 2/22

大・中・小 ~くらしの中のスケールあれこれ~

12/19 ~ 2/4

環状列石と周堤墓 縄文のモニュメントとその社会

10/21 ~ 12/7
環状列石と周堤墓 縄文のモニュメントとその社会 ポスター

東奥児童美術展

10/2 ~ 10/12

藤森武写真展 東日本大震災復興祈念『みちのくの仏像』

8/29 ~ 9/27

岩合光昭写真展『ねこ歩き』

7/11 ~ 8/23

写真展 思い出のふるさと ~昭和戦後のまち・むら・交通~

4/25 ~ 6/15

平成26年度(2014)

齊藤葵和子コレクション寄贈記念企画展「彫刻家・鈴木正治の世界」

3/14 ~ 3/20

東奥児童書道展

2/20 ~ 3/1

連携写真展 あたたかい北

11/12 ~ 2/11

東奥日報児童美術展

10/24 ~ 11/3

発酵食品パワー ~ミクロのシェフとあおもり食文化~

9/3 ~ 1/19

ドールハウス展in青森 小さな夢の世界・ミニチュアハウスへようこそ

7/12 ~ 8/24

青森県写真連盟50周年記念写真展 感動のシーン ふるさと発信

6/21 ~ 7/6

おもちゃ百科図鑑 ~あそびの今昔~

4/25 ~ 6/11

新収蔵展 ふるさとからの贈りもの

3/1 ~ 4/13

平成25年度(2013)

東奥児童書道展

2/14 ~ 2/23

日専連全国児童版画コンクール青森地区選

1/25 ~ 1/26

日本のアニメーション美術の創造者 山本二三展 天空の城ラピュタ、火垂るの墓、時をかける少女

11/16 ~ 1/13

郷土館開館40周年記念 平尾魯仙 青森のダ・ヴィンチ

9/13 ~ 11/10

吉田初三郎 鳥瞰図展 大正・昭和に描かれた観光パノラマ絵図

7/24 ~ 9/1

山内博尚コレクション 美しき蝶の世界

6/7 ~  7/15

青森県写真連盟50周年 プレ写真展

5/11 ~ 5/26

青森県立郷土館所蔵絵図セレクト展

4/27 ~ 5/6

新収蔵コレクション

2/23 ~ 4/14

平成24年度(2012)

さしこ 田中忠三郎着物コレクション

12/22 ~ 1/27

植物学者 郡場寛

11/16 ~ 12/16
植物学者 郡場寛  ポスター

成田彦栄コレクション

10/10 ~ 11/7

手塚治虫展

9/1 ~ 9/30

ぼくらのがっこう展

7/25 ~ 8/26

京都・清水三年坂美術館展

6/8 ~ 7/16

工藤静香展

4/21 ~ 5/27

平成23年度(2011)

青森県博物館ロード 青い森の宝箱 県内博物館名品大集合

12/9 ~ 1/29

今純三と考現学展

10/28 ~ 11/27
今純三と考現学展  ポスター

八代亜紀 アートの世界展

9/17 ~ 10/16

地域総合展 十和田湖・八甲田山

7/15 ~ 9/11

土門拳の昭和

5/20 ~ 7/3

寄贈記念 野澤如洋展

4/22 ~ 5/15

平成22年度(2010)

新収蔵2010

2/26 ~ 3/18

民俗芸能特別公演

1/26 ~ 1/31
民俗芸能特別公演  ポスター

東北新幹線全線開業記念特別展 青森のわざ 伝統工芸のいま

12/11 ~ 2/20
東北新幹線全線開業記念特別展 青森のわざ 伝統工芸のいま ポスター

生誕250年 北斎の富士

10/30 ~ 12/5

北東北三県共同展 境界に生きた人々 遺物でたどる北東北のあゆみ

9/17 ~ 10/24
北東北三県共同展 境界に生きた人々 遺物でたどる北東北のあゆみ ポスター

文化庁巡回展 発掘された日本列島2010

8/3 ~ 9/5
文化庁巡回展 発掘された日本列島2010  ポスター

對馬隆「野鳥の森」

7/14 ~ 7/27

サントリー美術館名品展 美を結ぶ。美をひらく。

5/21 ~ 6/10、6/12

生誕100年記念 津軽に生きた大地の画家 常田健展

4/16 ~ 5/16

新収蔵2009

3/5 ~ 4/4

平成21年度(2009)

日専連全国児童版画コンクール青森展

1/22 ~ 1/24

野山を彩る北の植物たち 一戸清志写真展

12/4 ~ 1/17

北海道・北東北の縄文 ひと・くらし・まつり・交流

10/20 ~ 11/23
北海道・北東北の縄文 ひと・くらし・まつり・交流 ポスター

妖怪展 神・もののけ・祈り

8/28 ~ 10/12
主に近世から近現代にかけて青森県内で伝承されてきた鬼や水神等に関わる民間信仰や、自然界や人間社会で発生し、記録されてきた様々な怪異や妖怪の資料を展示し紹介した。

花田陽悟展

7/7 ~ 8/16

片岡鶴太郎展’09 No Rain,No Rainbows.”雨降らずば虹は出ず”

5/23 ~ 6/28

新発見 津軽領の元禄国絵図 

5/9 ~ 5/19
新発見 津軽領の元禄国絵図  ポスター

サムライ・チャンバラ博覧会 武の実像と虚像

3/3 ~ 5/6
サムライ・チャンバラ博覧会 武の実像と虚像 ポスター

平成20年度(2008)

日専連全国児童版画コンクール青森展 

1/23 ~ 1/25

蓑虫山人と青森 放浪の画家が描いた明治の青森

11/22 ~ 1/18

ジュディ・オング倩玉 木版画の世界展

10/11 ~ 11/16

団塊世代の青春時代 よみがえる昭和40年代

7/25 ~ 9/28
団塊世代の青春時代 よみがえる昭和40年代 ポスター

青函連絡船なつかしの百年 海峡を渡る船と人

5/16 ~ 7/6

国絵図特別公開 

4/26 ~ 5/6
国絵図特別公開  ポスター

2008 あおもり新発見展 

3/20 ~ 4/20
2008 あおもり新発見展  ポスター

平成19年度(2007)

日専連全国児童版画コンクール青森展 

1/23 ~ 1/25

淡谷のり子展 

12/1 ~ 1/20
青森市出身の歌手・淡谷のり子の生誕100年を記念し、歌とともに歩んだ生涯を紹介した。

時代を歩いた放浪画家の生涯 山下清展 

10/27 ~ 11/25

花の肖像画 青森県の植物画展

9/22 ~ 10/21

よみがえれ北前船 北国の海運と船展

8/15 ~ 9/17
北日本海域で江戸時代前期に活躍した北国船や、和船の代表である弁財船、さらに明治時代以降使用された洋式船まで、海運を支えた「船」にスポットを当てた企画展。

県人作家による八甲田山展 

7/28 ~ 8/7

北東北三県共同展 北東北自然史博物館 大地と生きもののふしぎ旅行

6/9 ~ 7/16
北東北三県共同展 北東北自然史博物館 大地と生きもののふしぎ旅行 ポスター

オモチャ博覧会 安田勝寿コレクション展

4/28 ~ 5/27

北京故宮博物院展 清朝末期の宮廷芸術と文化

3/24 ~ 4/22

平成18年度(2006)

あおもり新発見2006展 

2/9 ~ 3/18
あおもり新発見2006展  ポスター

日専連全国児童版画コンクール青森展 

1/26 ~ 1/28

郷土玩具展 北彰介コレクションを中心に

12/19 ~ 1/21
郷土玩具展 北彰介コレクションを中心に ポスター

佐藤清治展 

11/11 ~ 12/10

我が家にテレビがやってきた 昭和30年代以降のくらしの変遷をたどる

9/15 ~ 11/5
我が家にテレビがやってきた 昭和30年代以降のくらしの変遷をたどる ポスター

おがわら湖の自然史 

7/14 ~ 8/27
おがわら湖の自然史  ポスター

世界遺産 高句麗壁画古墳展 

6/17 ~ 7/2

北斎と広重展 

5/20 ~ 6/11

東京大学総合研究博物館巡回展「石の記憶 - ヒロシマ・ナガサキ」 

4/21 ~ 5/14

伊藤正規「紺綬褒章受章記念展」 

4/7 ~ 4/16

平成17年度(2005)

ふるさとに集う 青森の美術家新作展 

3/3 ~ 3/26

日専連全国児童版画コンクール青森展 

1/27 ~ 1/29

あおもり新発見2005展 

2/4 ~ 2/26
あおもり新発見2005展  ポスター

十腰内文化展 

12/9 ~ 1/18

東奥美術展の画家たち 青森県昭和前半期の美術

10/22 ~ 11/27
青森県の美術界に貢献した東奥美術展と、それを取り巻く作家たちの作品や活動を紹介。

世界自然遺産 白神山地の自然 

10/1 ~ 10/31

川端康成 文豪が愛した美の世界 

9/17 ~ 10/16

辺境からのまなざし 笹森儀助展 

7/26 ~ 9/4

加藤武夫展 輝く色彩の版画家

5/27 ~ 7/10

風の画家 中島潔の世界 童画でつづる30年史

4/23 ~ 5/22

佐野ぬい展 青のトポス

4/1 ~ 4/17

平成16年度(2004)

あおもり新発見2004展 

2/11 ~ 3/13
あおもり新発見2004展  ポスター

日専連全国児童版画コンクール青森展 

1/28 ~ 1/30

木村秀政生誕100年記念「青森と飛行機」 

12/17 ~ 1/18

七尾謙次郎展 

11/19 ~ 12/12

中国・景徳鎮陶瓷館所蔵「景徳鎮千年の歴史展」 

10/23 ~ 11/14

奥之院御本尊御開帳記念「京都 清水寺展」 

9/18 ~ 10/17

北東北三県共同展 描かれた北東北 

8/24 ~ 9/12
青森県立郷土館、岩手県立博物館、秋田県立博物館の北東北3県の県立博物館が、互いの研究成果や所蔵品を持ち寄り、北東北における共通性と多様性を探ったはじめての企画。

鈴木正治展 

7/24 ~ 8/18

春から夏へ秋から冬へ 四季彩々展 婦人の友表紙原画百選

7/2 ~ 7/19

小柴昌俊先生ノーベル賞受賞記念特別展示 東京大学総合研究博物館巡回展示「ニュートリノ展」

5/28 ~ 6/23

昔のくらしと道具展 生活の知恵や工夫がよみがえる

5/1 ~ 5/23
昔のくらしと道具展 生活の知恵や工夫がよみがえる ポスター

濱田正二素描展 なつかしのふるさと

4/2 ~ 4/25

平成15年度(2003)

あおもり新発見2003 

2/6 ~ 3/14
あおもり新発見2003  ポスター

日専連全国児童版画コンクール青森展 

1/30 ~ 2/1

生誕100年記念「北畠八穂展」 

12/18 ~ 1/18

小館善四郎展 

11/13 ~ 12/14

開館30周年記念展「蝦夷錦と北方交易」 北のシルクロードを探る

9/26 ~ 11/3
青森県で確認された30点以上の蝦夷錦(蝦夷地からもたらされた中国製の絹織物)や、北方交易に関する資料を通じて、「北方世界」という広い視野から本県の歴史を紹介した記念展。

生誕百年記念展「棟方志功」 わだばゴッホになる

8/2 ~ 9/15

開館30周年記念展「青森県の文化財Ⅱ」 

6/1 ~ 7/27

ロバート・キャパ 澤田教一 酒井淑夫 写真展 ロバート・キャパ 澤田教一 酒井淑夫 三人が見た戦場

4/25 ~ 5/11

福島常作展 

4/4 ~ 4/20

平成14年度(2002)

関野凖一郎展 

2/1 ~ 3/2

日専連全国児童版画コンクール青森展 

1/24 ~ 1/26

今純三・今和次郎展 二人が描いた大正・昭和の暮らしと風景

11/15 ~ 1/19
版画家の今純三、研究者として知られる今和次郎の二人が残した作品や調査報告、採集スケッチなどを展示し、大正から昭和初期の暮らしと風景を振り返るとともに、両者の業績を紹介。

平山郁夫展 

10/4 ~ 11/10

夢窓国師650年・大本山相國寺・金閣・銀閣秘宝展 

9/10 ~ 9/29

東日本の神送り行事 人形に託した祈りのすがた

7/26 ~ 8/25
東日本の神送り行事 人形に託した祈りのすがた ポスター

収蔵資料展2002 名品・珍品大集合

5/24 ~ 6/30

松木満史展

4/16 ~ 5/19

平成13年度(2001)

日専連全国児童版画コンクール青森展

2/1 ~ 2/3

火炎土器と翡翠の大珠

11/16 ~ 12/16
火炎土器と翡翠の大珠  ポスター

緑の樹の下の夢 青森県創作版画家たちの青春展

10/12 ~ 11/11

西洋名画への招待 バルビゾン派から現代まで

9/14 ~ 10/8

下北丘陵の自然展 

8/14 ~ 9/9

ねぶた・ねぷた紹介展(10) 

7/27 ~ 8/7

青森県美術館コレクション展 キッズ・アート・ワールドあおもり2001

7/13 ~ 7/22

花見宴展 原風景 ―黙示―

6/22 ~ 7/8

こどもたちの版画作品展(6) 

5/22 ~ 6/17

新収蔵資料展 

4/13 ~ 5/6

平成12年度(2000)

日本のわざと美展 重要無形文化財とそれを支える人々

11/2 ~ 12/3

大地の画家 常田健展 

9/22 ~ 10/22

伊藤正規回顧展 

8/25 ~ 9/10

青森県/美術館コレクション展 キッズ・アート・ワールドあおもり2000

8/12 ~ 8/20

ねぶた・ねぷた紹介展(9) 

7/28 ~ 8/7
ねぶた・ねぷた紹介展(9)  ポスター

撮された青森 絵はがきと写真で見る近代

6/16 ~ 7/16
撮された青森 絵はがきと写真で見る近代 ポスター

子供たちの版画作品展(5) 

5/19 ~ 6/4

新収蔵資料展 

4/14 ~ 5/7

平成11年度(1999)

県立美術館設計競技作品展 

3/4 ~ 3/12

青森県美術館コレクション展 

12/4 ~ 12/12

青森県高等学校総合文化祭(美術部門) 

10/29 ~ 10/31

森の不思議な宝物 成田傳蔵ときのこの世界

10/1 ~ 10/24
森の不思議な宝物 成田傳蔵ときのこの世界 ポスター

よみがえる漢王朝 2000年の時を超えて

8/31 ~ 9/26

ねぶたと七夕 東北の夏祭り展

7/30 ~ 8/22
ねぶたと七夕 東北の夏祭り展 ポスター

至高の縄文祭祀芸術 注口土器と土偶

6/18 ~ 7/20
至高の縄文祭祀芸術 注口土器と土偶 ポスター

平山郁夫展 

6/16 ~ 6/28

遊牧の民に魅せられて インダス川流域の染織と装身具

5/21 ~ 6/3

こどもたちの版画作品展(4) 

4/15 ~ 5/5

平成10年度(1998)

描かれた青森展 

2/19 ~ 3/22
描かれた青森展  ポスター

新収蔵資料展(19) 

1/19 ~ 2/14

青森県総合芸術パークグランドコンペ応募作品展 

12/18 ~ 12/20

生きる喜び 相田みつを展 

11/28 ~ 12/13

黄金の茶室と茶の湯の世界 

10/31 ~ 11/23

青森県近代日本画のあゆみ展 

9/11 ~ 10/25

中世国際港湾都市十三湊と安藤氏 

7/20 ~ 8/23
中世国際港湾都市十三湊と安藤氏  ポスター

包むこころ ふろしき展 

6/16 ~ 6/28
包むこころ ふろしき展  ポスター

青森県美術館コレクション展 

6/3 ~ 6/7

青森市神社宝物展 

5/12 ~ 5/24

子供たちの版画作品展(3) 

4/10 ~ 5/5

平成9年度(1997)

新収蔵資料展(18) 

2/20 ~ 3/15

アイヌ工芸展 サハリンアイヌの生活文化

1/16 ~ 2/15

アメリカ合衆国-メーン州の自然と文化 青森県メーン州友好協定締結記念

10/1 ~ 11/24
アメリカ合衆国-メーン州の自然と文化 青森県メーン州友好協定締結記念 ポスター

ねぶた・ねぷた紹介展(8) 

8/1 ~ 8/7

福士襄博士昆虫展 家に潜む虫たち

7/25 ~ 8/24
福士襄博士昆虫展 家に潜む虫たち ポスター

発掘あおもり’90~’95 ほりおこされた郷土

6/20 ~ 7/21

県収集美術資料展(4) 

5/20 ~ 6/1

子供たちの版画作品展(2) 

4/11 ~ 5/11

平成8年度(1996)

青森県文化賞受賞作家シリーズ(3) レモンの香りと故郷のロマンを描く「小館善四郎の世界」展

3/11 ~ 3/23

心に刻む…アウシュヴィッツ展 

3/2 ~ 3/9

新収蔵資料展(17) 

1/24 ~ 2/27

西・北津軽の仏たち 

11/12 ~ 12/8
西・北津軽の仏たち  ポスター

中国・南越王の至宝 前漢時代広州の王朝文化

10/15 ~ 11/4

日本近代水彩画の全盛期と松山忠三 

9/12 ~ 10/6

ねぶた・ねぷた紹介展(7) 

8/1 ~ 8/7

縄文の玉手箱 風韻堂コレクション展

7/19 ~ 8/25
縄文の玉手箱 風韻堂コレクション展 ポスター

大川亮と農村工芸 

6/11 ~ 7/7

県収集美術資料展(3) 

5/17 ~ 6/2

子供たちの版画作品展(1) 

4/9 ~ 5/5

平成7年度(1995)

アジア矯正施設収容少年絵画エッセイコンクール優秀作品展示会 

3/22 ~ 3/24

新収蔵資料展(16) 

2/16 ~ 3/17

県文化賞受賞作家シリーズ(2) 鎌田光展の世界展

1/20 ~ 2/4

県収集美術資料展(2) 

12/8 ~ 12/24

ロシア極東の自然と文化 ハバロフスク郷土博物館収蔵展

10/20 ~ 11/26
ロシア・ハバロフスク地方と青森県との間に締結された友好協定(1992年8月)に基づき、ハバロフスク郷土博物館と青森県立郷土館が連携して開催した。

青森県近代版画のあゆみ展 

9/14 ~ 10/10

ねぶた・ねぷた紹介展(6) 

8/1 ~ 8/7

白神山地の自然展 

7/21 ~ 8/20
白神山地の自然展  ポスター

縄文の造形(かたち) 青森県の先史文化財展

6/15 ~ 7/9

子供たちの版画カレンダー展(11) 

4/18 ~ 5/7

平成6年度(1994)

新収蔵資料展(15) 

2/14 ~ 3/19

青森県文化賞受賞作家シリーズ(1) 織田重信の世界展

1/25 ~ 1/29

くらしの中の信仰展 青森県の民間信仰

12/10 ~ 1/14

三内丸山遺跡出土品展示会(2) 

12/9 ~ 12/22

MOA美術館所蔵 近代日本の木版画展 

11/11 ~ 11/27

野沢如洋と橋本雪蕉展 

10/7 ~ 11/6

稲生川と土淵堰展 大地を拓いた人々

9/9 ~ 10/2
稲生川と土淵堰展 大地を拓いた人々 ポスター

三内丸山遺跡出土品展示会(1) 

8/13 ~ 8/21

ねぶた・ねぷた紹介展(5) 

8/2 ~ 8/7

貝の世界展 

7/8 ~ 8/21

県収集美術資料展(1) 

6/10 ~ 6/26

子供たちの版画カレンダー展(10) 

4/15 ~ 5/15

平成5年度(1993)

新収蔵資料展(14) 

2/18 ~ 3/13

橋本花の世界 青森県初の女流洋画家

10/29 ~ 11/28

開館20周年記念「漆の美」 日本の漆文化と青森県

9/17 ~ 10/17
縄文時代から現代に至るまで、高度な技術で漆を利用してきた青森県の漆文化に焦点を合わせ、美しさと強さを併せ持つ漆の魅力を総合的に紹介した。

相撲博物館青森展 

8/3 ~ 8/22

ねぶた・ねぷた紹介展(4) 

8/1 ~ 8/7

身近な薬草展 

7/6 ~ 7/18

青森県の産業絵馬展 

6/4 ~ 6/27

子供たちの版画カレンダー展(9) 

4/16 ~ 5/16

平成4年度(1992)

青函アート展 

3/23 ~ 3/28

小坂圭二彫刻展 

2/19 ~ 3/14

新収蔵資料展(13) 

2/19 ~ 3/14

背を飾る 東北の装飾衣類展

10/20 ~ 11/23
背の部分に装飾が施された衣生活資料(サシコ、ケラ、背中あて、アイヌ衣装など)を一堂に集めて紹介。

日本近代銅版画と今純三展 

9/15 ~ 10/11

手づくり縄文土器展示会(4) 

8/25 ~ 8/30

散歩道の草花展 

8/12 ~ 8/30

陸奥国津軽郡之絵図(正保国絵図) 

6/12 ~ 6/21

高照神社宝物展 

6/12 ~ 7/12
中津軽郡岩木町(現・弘前市)にある高照神社の所蔵資料(宝物)の調査修復がおこなわれたことを機に、代表的な宝物の展示を通じて、津軽地方の歴史と文化を紹介。

子供たちの版画カレンダー展(8) 

4/17 ~ 5/17

平成3年度(1991)

新収蔵資料展(12) 

2/15 ~ 3/15

松木満史資料展 

1/22 ~ 2/9

青森県の中世金石造文化財展 

11/16 ~ 12/8

松木満史とその時代展 

10/17 ~ 11/10
木造町(現つがる市)出身の画家・松木満史の作品を中心に、彼と交流のあった同時代の画家たちの作品を紹介し、画業一筋に生きた彼とその時代をふりかえる。

地域総合展(2) 「しもきた」(下北半島展)

9/10 ~ 10/16
地域総合展(2) 「しもきた」(下北半島展) ポスター

手づくり縄文土器展示会(3) 

8/20 ~ 8/25

ネブタ・ネプタ紹介展(3) 

8/1 ~ 8/7

赤石川流域の自然展 

7/12 ~ 8/18

子供たちの版画カレンダー展(7) 

4/19 ~ 6/16

平成2年度(1990)

新収蔵資料展(11) 

2/3 ~ 3/17

下山健作昆虫展 

11/18 ~ 12/2

青森県近代洋画のあゆみ展 

10/12 ~ 11/4
本県出身の注目すべき洋画家の代表作品を一堂にあつめ、青森県の洋画の歴史をたどる。

手づくり縄文土器展示会(2) 

9/14 ~ 9/22

ネブタ・ネプタ紹介コーナー展(2) 

8/1 ~ 8/7

遺跡発掘資料展(2) よみがえるいにしえの青森

6/26 ~ 8/19

南部小絵馬展 

6/1 ~ 6/17

子供たちの版画カレンダー展(6) 

4/20 ~ 5/20

平成元年度(1989)

新収蔵資料展(10) 

3/4 ~ 4/8

手づくり縄文土器展示会(1) 

11/3 ~ 11/12

地域総合展(1) 岩木山展

8/29 ~ 9/24
地域総合展(1) 岩木山展 ポスター

ネブタ・ネプタ展(1) 

8/1 ~ 8/7

青森県の昆虫展(5) 虫の冬越し

7/20 ~ 8/20

子供たちの版画カレンダー展(5) 

4/20 ~ 5/21

昭和63年度(1988)

新収蔵資料展(9) 

3/5 ~ 4/9

子供の遊び展(3) 

12/20 ~ 1/22

遺跡発掘資料展(1) よみがえる古代の青森

11/18 ~ 12/11

津軽・南部のさしこ着物展 

10/1 ~ 11/3
津軽・南部のさしこ着物展  ポスター

津軽海峡縄文美術展 

7/7 ~ 9/18
津軽海峡縄文美術展  ポスター

子供たちの版画カレンダー展(4) 

4/19 ~ 6/12

昭和62年度(1987)

新収蔵資料展(8) 

3/6 ~ 4/10

青森県の漁船展 

11/29 ~ 1/10

サントリー美術館所蔵「日本の美展」 

10/17 ~ 11/15

茶道名品展 利休と三斎

9/12 ~ 10/4

青森県の昆虫展(4) 虫の知恵

7/12 ~ 8/23

くらしの中のガラス展 

6/7 ~ 6/28

子供たちの版画カレンダー展(3) 

4/19 ~ 5/10

昭和61年度(1986)

新収蔵資料紹介展(7) 

3/8 ~ 4/12

子供の遊び展(2) 

12/14 ~ 1/18

吉田松陰と明治維新の志士たち展 

11/20 ~ 12/3

亀ヶ岡文化展 

10/1 ~ 11/9
亀ヶ岡文化展  ポスター

萬 鐵五郎展 大正デモクラシーの画家

9/2 ~ 9/24

青森県の昆虫展(3) その食べもの

7/13 ~ 8/24

地図展 地図・空中写真で見る郷土の姿

6/6 ~ 6/29

茶道美術工芸展 大名茶人小堀遠州をめぐる

5/10 ~ 5/25

子供たちの版画カレンダー展(2) 

4/20 ~ 5/5

昭和60年度(1985)

新収蔵資料紹介展(6) 

3/5 ~ 4/13

青森県の漁具展 失われゆく漁具

11/21 ~ 12/15

J.Mフオロン展 ユーモアとファンタジーの世界

11/1 ~ 11/14

近代日本画名作展 細川家コレクション

10/5 ~ 10/27

棟方志功展 

8/27 ~ 9/15

下北半島自然展 

8/6 ~ 8/22

青森県縄文文化のあけぼの 旧石器時代から縄文時代へ

6/4 ~ 6/30

子供たちの版画カレンダー展(1) 

4/27 ~ 5/26

昭和59年度(1984)

新収蔵資料紹介展(5) 

3/22 ~ 4/10

子供の遊び展(1) 

12/11 ~ 1/20

円筒土器文化展 

11/10 ~ 11/29

水墨淡彩による青森県の素描展 

10/16 ~ 11/4

蓑虫山人展 明治の郷土を記録した放浪の画人

9/6 ~ 9/28
岐阜出身で、14歳から故郷を離れ、48年にわたり全国を漫遊した「放浪の画人」・蓑虫山人の青森県における足跡を辿る展示。

青森県の昆虫展(2) そのすみか

8/8 ~ 8/26

青森県の板碑展 

7/11 ~ 7/29

大チベット展 

4/25 ~ 5/20

昭和58年度(1983)

新収蔵資料紹介展(4) 

2/15 ~ 4/10

写真で見る郷土の変遷展 

12/1 ~ 1/15

開館10周年記念「青森県の文化財展」 

10/18 ~ 11/13
開館10周年記念「青森県の文化財展」  ポスター

鉄斎美術展 

9/20 ~ 10/10

青森県の昆虫展(1) 虫の名を知る

8/2 ~ 8/14

伝承技術シリーズ(10) 農鍛冶展

6/1 ~ 7/24

ドウミエ版画展 

4/20 ~ 5/15

昭和57年度(1982)

新収蔵資料紹介展(3) 

2/15 ~ 4/10

弥生時代の青森 北限の稲作の起源を求めて

11/20 ~ 1/30

東京国立博物館巡回展「日本の美」 

10/9 ~ 11/10

青森県の船絵馬展 

9/1 ~ 9/29
青森県の船絵馬展  ポスター

郷土の遺跡展(2) 

7/25 ~ 8/25
郷土の遺跡展(2)  ポスター

ピカソ陶芸展 

6/5 ~ 7/18

伝承技術シリーズ(9) 刳りもの展

5/1 ~ 5/30
伝承技術シリーズ(9) 刳りもの展 ポスター

昭和56年度(1981)

新収蔵資料紹介展(2) 

1/20 ~ 4/18

郷土の遺跡展(1) 

12/1 ~ 1/10

日本伝統工芸秀作展 

10/24 ~ 11/22

青森県の古地図展 

9/26 ~ 10/18

日本の貨幣展 

9/1 ~ 9/18
日本の貨幣展  ポスター

津軽半島自然展 

7/28 ~ 8/23

印象派(バンチェスト)展 

7/3 ~ 7/19

伝承技術シリーズ(8) あけびづる細工展

5/1 ~ 6/28

昭和55年度(1980)

収蔵資料紹介展(1) 

2/10 ~ 4/19

海を拓く ホタテガイの増養殖

11/2 ~ 2/1

マイヨール展 

10/25 ~ 11/14

シダ植物 その特徴と利用

9/20 ~ 10/19

「永遠の棟方志功」写真展 

9/6 ~ 9/15

名作浮世絵版画にみる江戸時代の旅 

8/1 ~ 8/31

伝承技術シリーズ(7) 桶づくり展

6/8 ~ 7/20

昭和54年度(1979)

よみがえる奈良・平安時代の青森 発掘資料から郷土の歴史を考える

3/1 ~ 6/1

蝶の世界 県産チョウ類を中心に

1/10 ~ 1/30

空から見た郷土の変貌写真展 

12/1 ~ 12/26

ルーマニア国立美術館展 

10/2 ~ 10/21

全国民陶展 風土にはぐくまれた土と炎と美

8/1 ~ 9/16

伝承技術シリーズ(6) ちょうちん展

7/1 ~ 7/22

青森県のコウモリ トウヨウヒナコウモリ保護の記録

5/15 ~ 6/24

昭和53年度(1978)

青森県の自然 けものと鳥の仲間たち

2/6 ~ 5/13

炭をつくる 青森県の製炭業

12/5 ~ 1/28

サンパウロ美術館展 

11/7 ~ 11/23

淡水魚展 

9/5 ~ 11/5

「野沢如洋展」 郷土の生んだ不世出の画人

7/25 ~ 8/27

伝承技術シリーズ(5) ワッパづくり

7/1 ~ 9/3

仕事着展 田中コレクション

4/18 ~ 6/29

昭和52年度(1977)

青函トンネル写真展 

3/15 ~ 4/16

あすなろ国体資料展 

12/1 ~ 2/26

円空・学秀仏 庶民の心を彫る

9/15 ~ 10/16

薬用植物展 

9/1 ~ 11/3

伝承技術シリーズ(4) 竹籠づくり-根曲り竹-

7/1 ~ 8/30

蝶の世界 ゼフィルスの生活

5/1 ~ 6/29

昭和51年度(1976)

伝承技術シリーズ(3) 蹄鉄づくり

10/19 ~ 11/28

刺しこぎんと菱刺

10/13 ~ 11/28
刺しこぎんと菱刺 図録表紙

青森の帰化植物 

8/1 ~ 10/17

津軽塗展 

7/27 ~ 9/22

むつ湾の貝展 

6/1 ~ 7/30

四季農耕之図屏風展 

4/27 ~ 5/30

昭和50年度(1975)

海そう展 

11/25 ~ 4/25

今淵コレクション展 

9/2 ~ 1/30

古代の青森 土師・須恵器展

8/1 ~ 11/22

昔のかんばん展 

5/4 ~ 8/10

伝承技術シリーズ(2) 下駄づくりの道具展

4/1 ~ 7/31

昭和49年度(1974)

伝承技術シリーズ(1) わら展

1/5 ~ 3/30

斗南藩資料展 

12/3 ~ 4/27

津軽藩主遺墨展 

10/15 ~ 12/27

きのこ展 

9/10 ~ 10/13

青森県の鉱物資源展 

8/16 ~ 9/8

鳥展 野鳥の生活と青森県

7/25 ~ 11/3
鳥展 野鳥の生活と青森県 ポスター

南部小絵馬展 

7/16 ~ 8/15

佐藤蔀植物図譜展 

6/1 ~ 7/14

青森県民芸古作展 

6/1 ~ 7/14

昭和48年度(1973)

青森県の百年 世相の移り変わり

3/1 ~ 5/19

郷土のやきもの展 

2/26 ~ 5/30

郷土の玩具展 玩具と風土

9/20 ~ 2/24

風韻堂コレクション展 

9/20 ~ 2/10

開館前

青森県立郷土館 9月21日開館

青森県立郷土館 9月21日開館 ポスター

73秋開館 青森県立郷土館

73秋開館 青森県立郷土館 ポスター

失われゆく郷土の資料を青森県立郷土館へ

青森県立郷土館

〒030-0802
青森県青森市本町二丁目8-14
017-777-1585

TOP
郷土館のあゆみ
特別展のあゆみ
わたしの50年
記念ムービー